年間行事
愛隣保育園の年間行事は下記のとおりです。
4月
- 入園式
在園児は、新しく入ってくるお友達を楽しみに待っています。みんな小さい子のお世話を張り切ってしてくれます。名前もすぐに覚えてしまいます。
進級と、新しいお友達、 期待とワクワクが詰まった春です。
5月
- 親子遠足
- 内科検診・歯科検診
園での生活にもだいぶ慣れて、活動や行事を楽しみにしている子ども達の様子が伺える頃です。
5月には親子遠足があります。お子様のお友達や園での笑顔を見ることができる行事です。
6月
- 保育参観
- プール開き
保育参観は、日頃の園での様子を見ていただくことを目的としています。主に、運動や制作活動などの時間を見ていただきます。
プール開きでは、屋上のプールを開放します。
7月
7月特に行事はありませんが、お誕生日会や避難訓練は毎月実施しています。
お誕生日月のお友達をみんなでお祝いします。
避難訓練では、毎月訓練することにより、万が一の時に、安全・迅速な避難行動ができるよう養います。
8月
- お泊り保育(年長組)
年長さんになっての1番のお楽しみは「おとまり会」です。保育園で夜ご飯やおとまりなど、ドキドキ、ワクワクがいっぱいです!!
一晩家族と離れ仲間と過ごし、心もからだもたくましくなっていきます。
9月
9月特に行事はありませんが、お誕生日会や避難訓練は毎月実施しています。
お誕生日月のお友達をみんなでお祝いします。
避難訓練では、毎月訓練することにより、万が一の時に、安全・迅速な避難行動ができるよう養います。
10月
- 親子運動会
- 秋の園外保育
運動会もこの頃に行われ、園の皆で盛り上がります。日頃練習したマーチングバンドのお披露目もします。
園外保育では、ふれあい動物園など様々な場所にいきます。園内では体験できないことを体験することは心とからだの成長につながります。
11月
- 内科検診
お子さんの健康管理のために、年に二度の健診などを行っています。
身長や体重の成長だけではなく、順番や座り方などを守る姿勢は、子どもたちの成長をより感じさせてくれます。
12月
- クリスマス会
- お餅つき
昔ながらの臼(うす)と杵(きね)を使ってぺったんぺったんと餅つきをします。
去年は持ち上げることができなかった杵を持ち上げることができたと喜ぶ子供たちは自分たちでも成長を感じています。また、みんなで食べるお餅は格別です。
1月
- なわとび大会
子どもにとって、なわとびを飛ぶことは非常に難しいようです。愛隣保育園では、園児が「できない」と苦手意識を持たず、縄跳びを楽しみながら跳べる指導しています。
日頃の自由時間などで練習して努力する心を身につけていきます。
2月
- 観劇会
- 作品展
園内作品展は、子ども達の個性あふれるステキな作品がたくさん並びます。
当園では、日頃の自由時間で様々な制作活動を行っています。園児たちの自由な発想にはいつも驚かされます。
3月
- お別れ会
- 卒園式
職員も親御さんたちも子ども達の成長を振り返り過ごす季節です。子ども達もまた、それぞれが、お別れをわかりながら活動しているようです。
これまでの成長を喜び合い、自信を持って進級、進学を心待ちにしています。